2017年09月08日
一文字釣行 インパルト初陣
一文字釣行後、以前からレバブレさんに
竿よりも何よりもまずは貯めてリールから買いましょう!!
といわれていました自分です
とりあえず、今あるリールはチヌ用にするとして、
レバブレさんなどにも勧められたインパルトを安くで譲ってもらい、
ついに初めてダイワのリールをゲットしましたw
ダイワのリールを見ていると鬼才とおんなじや~って気になりますねw
旧盆も終わり、練り餌の製造に充てる予定の日でしたが、一文字へ無性に行きたくなり、
作業を中止して、いざ単独一文字へ行ってきました。
遅い時間から船を出してもらい一文字へ到着しましたが、
途中大荒れで波を被る被るw
そして到着!!
奇跡の知らないおじさんと自分の二人だけ!!w
速攻挨拶して、場所に入り準備開始!!
ダイワ大島1.75にダイワのインパルト
そして道糸はこの人為に?用意していたバリバスのストロング3号
浮きは毎度の天狗浮き0号とブースターとグレジャンボ。
さっそく撒き餌を撒いてみると黒い物体が確認できた。
おやびっちゃか!!
とみると白いヒレカーもw
あっそうだ、ここはヒレーカーの聖地のような場所だと思い出したw
針は9号でスタートするもヒレーカーを思い出したのと、サンノリー2で飲まれきれ対策で
短軸グレを勧められたので6号に変更。
するとすぐにヒットするも切られる・・・・????
続けて回遊やにも瞬殺!!!
途中気づいたのが、シマノのリールはハンドルを回すとベールが下りるんすが、
ダイワのリールはベールを開いたままくるくる回転していて、走られて切られたことが分かる。
撮影はできて無く、オンレーも混じっているようで釣ったw
とりあえずヒットしたらベールを閉じるように数回練習しながら撮影開始し釣りスタート。
撒き餌を打ってしばらくすると浮きが走る!!!
ヒット!!
ベールを下すと重みが伝わる!!
良い引き!!
途中何度かいい感じで突っ込む!!
瞬間的にスクワットでかわすww
ラインの集中でき、魚の動きがなんとなく感じられる!!w
おれはニュータイプに覚醒したのか???w
そして浮いてきたのはヒレーカー!!久しぶり!!
リリースとも思いましたが久しぶりに食べようか!!とクーラーボックスへ!
回遊はレバー閉じる前に瞬殺でハリスが吹っ飛んだりとあり、
レバブレさんが細い号数でよくブリを上げたなと感心。あの突込みは2.5号でも無理!
そんな中、ドラグをジリジリと出す魚がヒット!!
何度も走られたが自分なりに丁寧に時間をかけて浮かせたのがヒレーカーww
最初はタモさんを使って魚を上げてましたが、途中からカツオの一本釣りの如く
ブッコヌキ状態w
30センチに満たないヒレーカーはリリースw
レバブレさんの名言
ヒレーカーはエサ取り!
まさにですw

5匹掛けた頃から手にしびれがwこれは完全に熱中症寸前とお茶と塩分チャージを食べる。
後半は肩が痛いwとなぜか靴紐をほどいて結んでと甲子園の球児のようなまねごとをしたりw
楽しみながら&かけた後のやり取りのいい練習ができました。
針の結び方を変えて、針のすっぽ抜けが無くなり、リールもドラグが綺麗に出るリールに変わったし、
今度こそリベンジ一文字が果たせるかな。大物とのやり取りもう少し試してみたいことがあるが
次回頑張ろう
インパルト新しい相棒ができてうれしい限りです。
竿よりも何よりもまずは貯めてリールから買いましょう!!
といわれていました自分です
とりあえず、今あるリールはチヌ用にするとして、
レバブレさんなどにも勧められたインパルトを安くで譲ってもらい、
ついに初めてダイワのリールをゲットしましたw
ダイワのリールを見ていると鬼才とおんなじや~って気になりますねw
旧盆も終わり、練り餌の製造に充てる予定の日でしたが、一文字へ無性に行きたくなり、
作業を中止して、いざ単独一文字へ行ってきました。
遅い時間から船を出してもらい一文字へ到着しましたが、
途中大荒れで波を被る被るw
そして到着!!
奇跡の知らないおじさんと自分の二人だけ!!w
速攻挨拶して、場所に入り準備開始!!
ダイワ大島1.75にダイワのインパルト
そして道糸はこの人為に?用意していたバリバスのストロング3号
浮きは毎度の天狗浮き0号とブースターとグレジャンボ。
さっそく撒き餌を撒いてみると黒い物体が確認できた。
おやびっちゃか!!
とみると白いヒレカーもw
あっそうだ、ここはヒレーカーの聖地のような場所だと思い出したw
針は9号でスタートするもヒレーカーを思い出したのと、サンノリー2で飲まれきれ対策で
短軸グレを勧められたので6号に変更。
するとすぐにヒットするも切られる・・・・????
続けて回遊やにも瞬殺!!!
途中気づいたのが、シマノのリールはハンドルを回すとベールが下りるんすが、
ダイワのリールはベールを開いたままくるくる回転していて、走られて切られたことが分かる。
撮影はできて無く、オンレーも混じっているようで釣ったw
とりあえずヒットしたらベールを閉じるように数回練習しながら撮影開始し釣りスタート。
撒き餌を打ってしばらくすると浮きが走る!!!
ヒット!!
ベールを下すと重みが伝わる!!
良い引き!!
途中何度かいい感じで突っ込む!!
瞬間的にスクワットでかわすww
ラインの集中でき、魚の動きがなんとなく感じられる!!w
おれはニュータイプに覚醒したのか???w
そして浮いてきたのはヒレーカー!!久しぶり!!
リリースとも思いましたが久しぶりに食べようか!!とクーラーボックスへ!
回遊はレバー閉じる前に瞬殺でハリスが吹っ飛んだりとあり、
レバブレさんが細い号数でよくブリを上げたなと感心。あの突込みは2.5号でも無理!
そんな中、ドラグをジリジリと出す魚がヒット!!
何度も走られたが自分なりに丁寧に時間をかけて浮かせたのがヒレーカーww
最初はタモさんを使って魚を上げてましたが、途中からカツオの一本釣りの如く
ブッコヌキ状態w
30センチに満たないヒレーカーはリリースw
レバブレさんの名言
ヒレーカーはエサ取り!
まさにですw

5匹掛けた頃から手にしびれがwこれは完全に熱中症寸前とお茶と塩分チャージを食べる。
後半は肩が痛いwとなぜか靴紐をほどいて結んでと甲子園の球児のようなまねごとをしたりw
楽しみながら&かけた後のやり取りのいい練習ができました。
針の結び方を変えて、針のすっぽ抜けが無くなり、リールもドラグが綺麗に出るリールに変わったし、
今度こそリベンジ一文字が果たせるかな。大物とのやり取りもう少し試してみたいことがあるが
次回頑張ろう
インパルト新しい相棒ができてうれしい限りです。